• WEB予約
  • LINE予約
  • お問い合せ

自律神経外来のご案内

自律神経ってなに?

自律神経ってなに?

自律神経とは循環器消化器呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。
基本的な身体を動かす為に頑張っている神経なので、自分の意思で止めたりする事はできません。

その中でも、脈拍や呼吸数の増加・体温の上昇など、身体を激しい状態にするのが交感神経と言います。
一方、睡眠や休息を行う時に活性化し、脈拍や呼吸数の低下、身体の弦緩など身体をリラックスさせ、休息に適した状態にするのが、副交感神経と言います。

健康な状態では、これら相反する2つ神経活動の網引きのバランスが保たれ、身体は問題なく休息と活動のそれぞれ適した状態に移行できるのですが、
何らかの原因でこれらの神経活動の調和が崩れると、身体に様々な影響が出てきます。

休息し睡眠をしたいのに、交感神経が活性化し、異常な興奮や発汗で眠れない、
全く反対に、副交感神経が過剰に活発化し、活動が必要な状況で極端な無気力・無反応になるなどの症状が現れるのが自律神経失調症と言います。

自律神経の乱れによる症状

自律神経の乱れによる症状

本来、日中は交感神経、夜は副交感神経が主体で働き、日中に活動し夜しっかり休むことで、心身ともに長く健康に過ごすことができますが、
ストレス(身体的・精神的)に晒され続けると、交感神経主体で、副交感神経が適切に働かなくなり、血流、免疫力、生命力が低下して生活習慣病を招きます。

自律神経の乱れによる具体的な症状

身体や内臓の痛み
  • 頭痛
  • 腰痛
  • 関節痛
  • 胃痛・胃もたれ
  • 下痢・吐き気
身体・神経の不調
  • めまい
  • 冷や汗が出る
  • 頻尿
  • 過呼吸
  • 味覚障害
精神・気持ちのトラブル
  • 不安感やイライラ
  • 倦怠感
  • 情緒不安定
  • 人間不信・被害妄想
  • うつ状態
女性特有のトラブル
  • 生理不順
  • 更年期障害(ほてり等)
  • 産後のイライラ
  • マタニティブルーズ

このようにほぼ全身身体・精神分け隔てなく影響が出ます

 

病院での治療と、当院の施術の違い

一般的には自律神経の乱れを調整するのは内科ではなく、心療内科や神経科に通院します。
病院での治療は抗不安薬やホルモン剤を用いた薬物療法や睡眠の周期を整える行動療法などが行われています。

しかし、当院ではそう言った投薬を行わずに施術しております。
特に自律神経の乱れに特化した全身癒し整体という施術を用いております。こちらの施術はセロトニンの分泌量を増やし、自律神経の乱れ、ホルモンバランスを調律することで、人が持っている身体本来の能力を引き出し、あらゆるストレスに負けない身体作りと心作りを目指す考えです。

 

自律神経の乱れの原因って?

自律神経失調症・うつ症状は、心の問題ではない! 〜ストレスとセロトニンの関係〜

ほとんどの方が、自律神経失調症やうつ症状を心の問題ととらえ、自分の心が弱いからと自分を追い込んでしまっています。
そうではなく、強いストレスにより脳内ホルモンのバランスを崩してしまっていることが大きな原因の1つです。
ストレスが過剰になることでそれぞれのホルモンの働きが異常を起こし、外部からのストレス・満足できない(快を得られない)ストレス・他人に認められないストレスのすべてが溜まっていきます。
さらに言うと脳内ホルモンが乱れるのは、セロトニンの分泌量が減っているためなんです!

 

主な脳内ホルモン

ノルアドレナリン

外部からのストレスで分泌。

ドーパミン

欲求や欲望が果たせない(快が得られない)ことで分泌。

セロトニン

他人に認められないことで分泌されます。

セロトニンの役目の1つとして、心の平穏を保つ働きがあります

セロトニンは、自律神経の働きに重要な役割を果たす神経伝達物質の一つです。まず、セロトニンは「幸福ホルモン」として知られ、感情の安定や幸福感の維持に関与します。この幸福感が高まることで、自律神経のバランスも整いやすくなります。また、セロトニンは睡眠規則を調整し、睡眠の質を向上させる作用もあります。良質な睡眠は、自律神経をリセットし、ストレスや緊張を軽減するのに役立ちます。さらに、セロトニンは消化器系にも影響を与え、消化機能の調整や食欲の管理に関与します。消化器系が正常に機能することで、体全体のバランスが保たれ、ストレスによる不快感が軽減されます。総じて、セロトニンの適切な働きは、感情や睡眠、消化器系の調整を通じて、自律神経のバランスを維持し、ストレスや不安を軽減する効果があると言えます。

セロトニンが活性化することで怒りや不安によるストレスや、欲求や依存によるストレスをコントロールすることが出来ます。例えば、今まで対人関係で感じていたストレスが、ストレスと感じなくなったり・・・さらに、自律神経の安定化も図れるので、自律神経の乱れからくる各種症状も緩解していきます。

【オプティマルヘルスセンター(OHC)では、自律神経の乱れによる症状に対しどう対応しているの?】
オプティマルヘルスセンター(OHC)では、背骨のズレ(サブラクセーション)を調整することと、乱れた自律神経(神経系含む)を整えることに主眼を置き、脳とカラダの調整を行います。脳とカラダのコミュニケーションが正常に行えるようになるようカイロプラクティック施術により神経と脳に対しサポートを行っております。カイロプラクティック施術の理論に関しましてはこちらの映像をご覧ください。↓

自律神経と腸内環境、そして血液

健康を考えたとき、覚えておきたいのが、私たちが本来持ったいる力「自然治癒力」。
自然治癒力は、①自律神経 ②免疫 ③内分泌(ホルモン)、この3つの機能によって高めていると言われています。

⑴自律神経
体の自動制御システムであり、心拍や呼吸などの生理機能を調整します。ストレスやリラックス時に反応し、心身のバランスを保ちます。

⑵免疫システム
体を病原体から守る防御機構です。ウイルスや細菌などの侵入を検出し、攻撃します。免疫細胞が異物を排除し、体を健康に保ちます。

⑶内分泌系
ホルモンを分泌して体内の機能を調整します。代謝、成長、ストレスへの対応などに関与し、体の各部位や臓器の機能を調整し、体のバランスを維持します。

これら3つの機能と、背骨、神経、腸、血液が果たす役割は密接にかかわっています。私たちが食べて物が、消化吸収され、血液となり、全身に栄養と酸素を運びます。腸内環境が悪くなると、栄養の消化、吸収、不要なものの排泄がうまくできず、体調を崩しがちになります。腸内環境が悪いことで、血液が汚れ、十分な栄養と酸素を細胞へ届けることが出来ず、細胞は栄養不足や酸欠状態になり、体調不良を起こします。自律神経、免疫、内分泌の3つのシステムを上手く情報伝達しているのは、神経です。背骨から出ている神経は、脳と連携を取り、様々な情報のやり取りを行っております。この神経の通りが悪くなると、悪いところがあってもそれを感知できなくなり、不調をきたします。健康のベースは、この3つ、神経、血(血液)、腸の健康が土台となっているのです。オプティマルヘルスセンターでは、神経、血(血液)、腸の健康が最も重要だと考えております。これらの健康をサポートするサービスを提供しております。

もし、あなたが3院以上、3か月以上通っているのに一向に良くならない場合は、背骨、神経、脳の専門とした施術を行うオプティマルヘルスセンター(OHC)へぜひお問い合わせください。本来、オプティマルヘルスセンター(OHC)は紹介制ではありますが、ご紹介者のいない新規のお客様もお受けしております。

「今すぐ、診てほしい!」という方は、下記の予約専用LINE(友だち追加)を登録してくださいね!
友だち追加
(↑こちらは予約専用LINEです)